新規事業

R2事業再構築

andu ametの次なるチャレンジ

ものづくりからひとづくり

サステナビリティを実現する次世代型人材育成研修事業


次世代型人材育成を通じて サステナビリティを実現する企業を増やす

「サステナビリティ」を表面的なマーケティング用語ではなく、 10年にわたって、真剣に地道にその実現に取り組んできた、わたしたち andu amet エチオピアにおける原料調達・雇用・生産から、日本での販売と啓蒙活動などを通じて サステナビリティを実現する企業のあり方を追求し、独自のノウハウ・リアルな知見を 培って来ました。ブランドを商品を愛してくれる多くの方々とも出会うことができました。 そんなわたしたちの次なるチャレンジは、この知見をより多くの企業や人と分かち合い 「大量生産・大量消費」に象徴されるこれまでの企業活動の当たり前を刷新していくこと。 この企業変革には、トップダウンの指示系統や予測可能な計画を超えて、 自ら考え動き、他者と協働する、新しい価値創造のアプローチができる人材が必要です。 andu ametは、これまでの「ものづくり」に加えて、「人づくり」を通じて、 真のサステナビリティを実現していくチャレンジに乗り出します。


Back ground

背景

  • 対象となる企業

    □ サステナビリティ、ダイバーシティなど重要性・必要性の理解は一定度ある

    □ 製造業・アパレルなど、サプライチェーン全体での全社を挙げた取り組みが求められている

    □ 国境や分野を超えたコラボレーションや新規事業開発及び、それを担う人材育成が求められている

  • 課題

    認識・意識ギャップ

    サステナビリティ、ダイバーシティなど何となくの理解
    アプローチに再現性なく、本業に資する手応えが不足
     ↓
    社内の認識・意識ギャップが拡大
     ↓
    本格的に取り組む人材・チームが本領発揮できず、社内外を巻き込めない

    自律型人材の不足

    サステナビリティ、ダイバーシティなど何となくの理解
    変化と不確実性の大きな時代に、言われたことに対応する他律型の行動様式では後手になってしまう。
     ↓
    新規事業開発など、特に自律型人材が求められる中、
    その自律型のポテンシャルがある人材が、学ぶプロセスが不足
     ↓
    意識ギャップ、行動様式の違いが摩擦となり、ポテンシャルのある人材がリーダーシップを発揮できない文化が固定化


Our Goal

目的

  • 企業に求められている、表面的なポーズではないサステナビリティ実装とそれを担う人材育成に向けた、本質的・実践的なスキルとマインドセットの提供


New Project

新規事業
サステナビリティ研修

これからの時代に必要な次世代リーダーを育成する
オンライン・インターンシップを通じて学ぶ

  • サステナビリティ


    andu ametの工房の立ち上げから10年のチャレンジの追体験から、原料調達や労働者の人権問題に対処したものづくりなど、実践的なサステナビリティを学ぶ

  • リーダーシップ


    アフリカを代表する次世代リーダー達のインタビューを題材に対話を深め、自ら考え動き、周りを巻き込む次世代型のチームづくりやリーダーシップを学ぶ

  • ダイバーシティ


    ITツールを駆使したさまざまな異文化体験やインサイトを読み解くワークを通じて、グローバルにもローカルにも違いを活かすコラボレーションの創り方を学ぶ

特徴

  • 対象の幅広さ

    オンライン完結かつITツールの活用から、英語能力不問・離れた場所からの参加が可能

    サステナビリティに関心の高い企業の商品企画や生産管理担当者、CSR/SDGs推進担当者、新規事業担当者、海外赴任予定者など社会人経験5年目程度(20代後半~30代前半)の参加者を想定している。

  • 本業に活かせる
    ポータブルスキル

    ファシリテーションスキルなど本業に活用できるポータブルスキルが得られる

    サステナビリティ・ダイバーシティ、など何となくの理解となりがちなものについて本業に活かせるフレームワークや実践的な具体策をふんだんに盛り込む。

  • オンライン越境学習

    10年の軌跡を追体験する独自のオンライン・インターンシップにより実践的に学べる

    自律型人材育成において注目の集まる越境学習。動画素材の活用を通じて、その実施ハードルを下げながらも普段の業務と全く異なるフィールド及び文化背景を体験。さらに、本業や組織に学びを還元させる構造化やフレームワーク提供を特徴とする。


Main Contents

主要コンテンツ
サステナビリティ研修

オンライン・インターンシップを通じて学ぶ

  • 体験コンテンツ

    サステナビリティの
    実践的・本質的な理解


    追体験型ケーススタディ

    andu ametの工房設立から10年軌跡を題材にして、原料調達や労働者の人権問題に対処したものづくりのチャレンジを追体験する実践的なワークやディスカッションを行い本質的なサステナビリティの骨子を学ぶ。

  • 体験コンテンツ

    リーダーシップ開発
    (自己理解と他者理解)


    リーダーインタビュー動画

    エチオピアを代表する次世代リーダーのテーマ別インタビュー動画の反転学習とセッションを通じ、VUCA世界でのリーダーシップに必要な自己理解と他者理解を深める。(短編・字幕付き)

  • 体験コンテンツ

    ダイバーシティ活用
    (オンライン・グローバル
    でのコラボレーション体験)


    ヒアリング実践

    ITツールを活用して、エチオピアの起業家や政府関係者など、異文化を背景としたステークホルダーへのオンラインでのヒアリングを実施。インサイトを深掘りしながら、「違いを活かす」コラボレーションに必要なスキルとマインドセットを学ぶ。

体験 + 対話 + フレームワーク

学びの構造化
(スキルとマインドセットの定着化)


Team

チームメンバー編成



  • ディレクター
    鮫島弘子

    JICAボランティア、CHANEL株式会社等を経て、2012年株式会社andu amet、2015年atelier andu amet PLCを設立。エシカルなライフスタイルを提案。



  • プランナー
    西村貴子

    15年に渡り私立高等学校の福祉学科教諭として1万人以上の生徒達を指導。SDGsやジェンダー問題などを扱う。2022年よりandu ametに参画。

お問い合わせフォームはこちら


令和2年度第三次補正 事業再構築補助金により作成