アルメツァハイが革を裁断して

モシュがパンチで穴をあけて

ココがビーズを縫いつけて

アデンニャが編みこみをして

やっと完成するのがこちらのバングル

実はこれ、日本エチオピア協会と現地で活動するNGO(アフリカ理解プロジェクト)がandu ametの現地パートナーに依頼して製作した、東日本大震災復興支援チャリティバングル。
エチオピアでは大使館やホテル、学校、バザーや各種公共機関に、日本ではエチオピア協会などで販売され、その収益はすべて日本赤十字社へ義援金として寄付されています。
andu ametも製作上のアドバイスなど一部お手伝いをさせていただいています。
エチオピアの職人たちが日本の復興を願いながら全員で協力しあい、ひとつひとつ手作業で作っているバングルは日本でも日本エチオピア協会のサイトやエチオピアレストラン「サファリ」などで購入が可能です。
尚、国内で販売された分については、すべてその売り上げと同額が日本エチオピア協会よりマッチングファンドとして上乗せされるとのことです。
興味を持ってくださった方は、ぜひ上記のサイトにアクセスしてみてください。